簡単爆食レシピまとめブログ

簡単でおいしい料理のまとめブログです。

    簡単でおいしい料理のまとめブログです。

    2017年02月


    カントリーマアムに“食物繊維”たっぷりの新作!やさしい甘さの「かぼちゃ」味など | ニコニコニュース



    カントリーマアムプラス食物繊維
                        

    不二家『カントリーマアム』から、新商品「カントリーマアムプラス食物繊維」が3月7日に発売される。

    外はサックリ、中はしっとりとした食感のクッキー『カントリーマアム』に、食物繊維をたっぷりと配合した新シリーズが登場。生地には国産小麦と小麦胚芽、ライ麦、全粒粉が使用されている。チョコチップは不使用。野菜や果物の素材の甘さが引き出されているそう。

    ラインナップはドライクランベリーを入れた「クランベリー」、かぼちゃペーストとカボチャパウダー、クラッシュしたかぼちゃの種入りの「かぼちゃ」の2種。各8枚入り、価格は216円(税込)。



    (出典 news.nicovideo.jp)



    実は手間なく簡単 アクアパッツァ&パエリア基本の作り方 | ニコニコニュース



    金目鯛のアクアパッツァ
                            

    “レストランで食べるごちそう”という印象が強い「アクアパッツァ」と「パエリア」。でも、火加減、水加減さえ覚えればフライパンであっという間に作れて、アレンジは無限大。

     和食の煮魚は味付けが複雑。一方、アクアパッツァは漁師が船上で作ったのが起源という説もあるほど、実は簡単なのに見栄えもすると、料理研究家のきじまりゅうたさんは言う。

    「だしは魚そのもので、素材を活かした味付け。表面を焼いてから煮るので身が崩れにくく、仕上がりも早い。旨みたっぷりの煮汁は、家ならご飯やパスタにかけてもおいしいですよ。何度も魚を触ると煮崩れ、加熱しすぎると硬くなるので、そこは注意を」(きじまさん)

     パエリアも弱火で蒸し焼きにするだけなので、炒飯よりもワザいらず。一度に大量に作れ、おもてなし料理にもピッタリだ。今回の基本のレシピのように、米1.5合にスープ250ccと覚えてしまえば、具を替えてアレンジできる。

     まずは基本の「金目鯛のアクアパッツァ」のレシピをご紹介。

    【材料】
     金目鯛(うろこ、えら、内臓を取り除いたもの)…小1尾 あさり…200g にんにく…1片 オリーブオイル…大さじ3~4 ケイパー…大さじ1 酒…1/2カップ 水…1と1/4カップ 塩…小さじ1/3 粗びき黒こしょう…少量 イタリアンパセリ…適量

    【作り方】
    【1】あさりをよく洗い、にんにくは潰す。
    【2】金目鯛の両面に切り目を入れ、塩を振る。
    【3】フライパンにオリーブオイル大さじ1とにんにくを入れて火にかけ、金目鯛を両面焼く。にんにくは焦がさないように炒める。
    【4】【3】にあさりとケイパーを入れて酒を加え、さらに水を注ぎ、強めの中火で金目鯛に煮汁をかけながら10分ほど煮る。
    【5】【4】にオリーブオイル大さじ2~3を加え、ソースにとろみがついたら塩適量(分量外)・こしょうで味を調える。イタリアンパセリを散らす。

     作る際のポイントは4つ。

    <POINT 1>
     魚を1尾使うときは、両面に3か所程度切り込みを入れておく。火の通りがよくなり、煮汁の味も染みやすくなる。

    <POINT 2>
     焼き目をつけるときに何度も動かすと、身が崩れる原因に。盛り付ける際に上になる面から焼き、一度だけ裏返す。

    <POINT 3>
     水を加えたらフライパンを傾け、煮汁を魚の表面にかけながら火を通す。煮崩れせず、しっとりとした仕上がりに。

    <POINT 4>
     仕上げにオイルを加えるとスープが乳化してとろみとコクのある仕上がりに。煮詰めずスープ多めだとあっさり味に。

    ※アクアパッツァの分量は2~3人分です。

     続いては、基本の「ミックスパエリア」のレシピをご紹介。本来、パエリアは風味づけとしてサフランを加えて炊き上げる。しかし、1g1000円以上と高価なので、市販の“パエリアミックス”を使ったり、別の味にアレンジしたりすると手軽に楽しめる。

    【材料】
    米…1.5合 あさり…150g  鶏もも肉…1枚 塩・こしょう…各少量 えび…4尾 いんげん…8本 赤パプリカ…1/4個 にんにく…1片 玉ねぎ…1/4個 水…150cc サフラン…少量(0.2g) オリーブオイル…大さじ1と1/2 白ワイン…大さじ3 顆粒コンソメ…小さじ2 レモン…適量

    【作り方】
    【1】あさりはよく洗う。鶏もも肉はひと口大に切って塩・こしょうを振る。えびは背わたを取り除く。
    【2】いんげんは半分に切り、パプリカは細切りにする。にんにく、玉ねぎはみじん切りにする。
    【3】フライパンにあさり、えび、水を入れ、ふたをして火にかける。
    【4】あさりの口が開いたらざるにあけ、汁は計量カップに移す。250㏄になるよう水(分量外)、サフランを加える。
    【5】フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて中火にかけ、香りが立ったら玉ねぎを加えて炒める。
    【6】米を加えて軽く炒め、ワイン、【4】のスープ、顆粒コンソメを加える。
    【7】沸騰したらざっと混ぜて米を平らにならし、鶏もも肉、いんげん、パプリカをのせてふたをし、弱火で12~15分蒸し焼きにする。
    【8】あさりとえびをのせて火を止め、ふたをして5分ほど蒸らす。くし形に切ったレモンを添える。

    <POINT 1>
     煮た魚介は一度取り出し、スープと分ける。加熱しすぎると硬くなりがちなえびや貝も、ふっくら仕上がる。

    <POINT 2>
     まだ温かいスープにサフランを浸けると、10分程で色と風味が出る。これで米を炊くと、まんべんなく旨みが行き渡る。

    <POINT 3>
     米は洗わず火にかけ、全体に油が回るようにサッと炒める。米は洗うと水分を吸い、味が染みにくく、ベタつく原因に。

    <POINT 4>
     ふたをして水気がなくなるまで弱火で蒸し焼き。魚介は最初に火を通しているので、火を止めた後に余熱で蒸し焼きに。



    (出典 news.nicovideo.jp)



    朝食は即席スイーツで!「マシュマロ苺トースト」の作り方 | ニコニコニュース



    朝食は即席スイーツで!「マシュマロ苺トースト」の作り方
                            

    今回は「マシュマロ苺トースト」の作り方を紹介します。甘いものが食べた~い。でも手の込んだスイーツづくりは面倒。そんな時におすすめのクイックレシピですよ。

    【 写真入り記事は関連記事 「元記事」 からチェック! 】

    ■ 材料(1人分)

    ・食パン・・・1枚
    ・苺・・・中3粒
    ・マシュマロ・・・25グラム
    ・チョコレート・・・15グラム

    ■ 作り方(調理時間:5分)

    ◎ STEP1:苺・チョコレートを切る

    苺は5mm厚の輪切り、チョコレートは粗く刻んでおきます。

    ◎ STEP2:食パンにマシュマロをのせる

    マシュマロを食パンにのせます。今回使ったマシュマロは大粒なので手で半分にちぎってのせています。マシュマロに高さがあり過ぎると焼く時、火に近すぎて焦げやすくなります。

    ◎ STEP3:焼く

    オーブントースターでマシュマロに軽く焼き色が付くまで2分を目安に焼きます。オーブントースターは機種により焼き上がり時間が異なります。目を離さないようにしましょう。

    ◎ STEP4:チョコレートをのせる

    焼き立ての熱いうちにチョコレートをのせます。余熱で程よくチョコレートが溶けますよ。

    ◎ STEP5:完成

    マシュマロの隙間に苺を飾れば完成です。表面はカリッと、中身はふんわりのマシュマロが苺に絡んで抜群の組み合わせです。あればミントを飾ると、見た目も豪華になります。

    ■ 作り方のコツ

    焼きあがったマシュマロを指で軽く押し潰すと、見た目がとぼけた感じの可愛い形になりますよ。また高さもなくなるので、食べやすくもなります。マショマロは焦げやすいので、焼け具合をしっかり確認しながら焼きましょう。

    ■ さいごに

    即席スイーツですが充分満足できる一品です。おやつや朝食替わりにも、コーヒーと一緒にどうぞ。



    (出典 news.nicovideo.jp)



    パブロに3月限定「いちごとピスタチオのチーズタルト」--赤と緑のコントラストが美しい! | ニコニコニュース



    パブロ「いちごとピスタチオのチーズタルト」
                       

    焼きたてチーズタルト専門店PABLO(パブロ)で、季節限定の「いちごとピスタチオのチーズタルト」が、3月1日から3月31日まで販売される。価格は2,000円(税込)。

    チーズタルト生地に、ピスタチオ香るカスタードクリームといちごゼリーを重ね、フレッシュないちごとブルーベリー、ローストピスタチオをトッピングしたタルト。イタリア・シシリー産ピスタチオの豊かな風味を加えたカスタードクリームの深みのある味わいと、いちごやブルーベリーのジューシーな甘酸っぱさが口いっぱいに広がるそう。サイズは直径約15cm。



    (出典 news.nicovideo.jp)



    自宅でアフタヌーンティーのアイデア ピンクでかわいくフォトジェニックに♡ | ニコニコニュース



    わたあめドリンク
                           

    InstagramなどのSNSを見ていると、季節ごとやブランドとのコラボでいろんなアフタヌーンティーを見ますよね♡ そんなアフタヌーンティーを、おうちでできたらいいと思いませんか? 

    おうちでアフタヌーンティーをする方が、かわいくできる♡
    ピンクが大好きなのですが、なかなかピンクのアフタヌーンティーを開催しているホテルには出会えず……(過去にやっていましたが、通年やっているホテルなどは知らず)。それなら自宅でやってみればいいのでは! と思い、早速トライしてみました!

    こちらが私のおうちで初めてアフタヌーンティーをした時のもの♡ ホテルでは決められたメニューやドリンクの中から選ばなければなりませんが、自宅なら好きなブランドのケーキやお菓子、なんでもそろえられるしドリンクだって自由!!

    この時は、わたあめドリンクにしてみました♡ 紅茶に浸すとすぐ溶けてしまうけど、かわいくてとってもお気に入り♡

    おうちでアフタヌーンティーをするときの時短テク♡
    そして、最近お友達を招いてアフタヌーンティーをした様子がこちら! ザ・ピンク♡

    ケーキは大好きなラデュレで購入したもので、プリンや奥のサンドウィッチやハンバーガー類は手作りしたものです♡ このように、購入するものと手作りするものを混ぜるのがオススメ! 全部手作りだと大変だけど、買っちゃえば楽ちん!
    中でもオススメなのが、こちらのナゲット。

    ナゲットってあんまりアフタヌーンティーぽくないイメージですが、エディブルフラワーを添えたり、盛り付け次第でかわいい雰囲気にもなじんでくれて、甘いスイーツのお口直しにはもってこいなサイズ感と味でぴったり♡

    ケーキなどのスイーツを選ぶ時のポイント
    私はとにかく、全体の『色』を考えて選びます。たとえば、1回目の時はイメージがパステルカラーだったので、あえて全てピンクにはせずミントグリーンのチョコバーを入れてみたり……。

    一方、2回目は全体をピンクカラーにしたかったので、ケーキもラデュレにしたり、実際にお皿にのせた時のことも考えてリップチョコを置いたり、お花を用意したりしました♡ 

    自宅ですると、食器をはじめテーブルのいたるところをかわいく飾ることができるので、そこもオススメポイントです! お洋服を選ぶみたいに、食器も気分で変えてみるのも至福ですよね♡

    !nano!さん(@sweets__nano)がシェアした投稿 - 2017 2月 21 4:02午前 PST


    また、こういうラテを出すだけでもテーブルが華やかになるので、また次回、作成方法などご紹介します♡

    甘いスイーツが苦手でも、アフタヌーンティーを楽しめる♡
    かわいいものが好きでも、あまり甘いものが得意じゃない方もいますよね。そういう時に簡単に作れて、見た目もかわいい苺パフェのレシピがこちら♡


    材料
    ♡苺 2パック
    ♡ホイップクリーム
    ♡レディーボーデンのアイスクリーム
    ♡粉糖(上に軽くまぶす用)

    これは、私がお家で小腹が空いたときに作ったものなのですが、アフタヌーンティーメニューにもとってもオススメです♡ ぜひ友達を誘って、かわいいアフタヌーンティーを開いてみてね♪       


    (出典 news.nicovideo.jp)


    このページのトップヘ