簡単爆食レシピまとめブログ

簡単でおいしい料理のまとめブログです。

    簡単でおいしい料理のまとめブログです。

    2017年02月


    「セロリ」は性欲増進剤!? 管理栄養士に聞いたモテ食材7つ | ニコニコニュース



    セロリに含まれる〇〇が意外なモテ効果を発揮!
                            

     最近、食にまつわる怪しいウワサを入手。なんでも、「セロリを食べると性的魅力が増す」という研究データがあるらしいのです! これが本当なら、食べるだけで異性にモテるようになるってことですよね? ウワサの真相を探るため、管理栄養士・フードコーディネーターとして企業食堂の栄養管理などに携わる、コーゲヨーコさんにお話を聞きました。

    管理栄養士に聞いたモテ食材。地中海料理が最適!?

    「じつは、古代ローマの時代からセロリは性欲増進剤と言われていました。とくに生のセロリには『アンドロステロン』という、フェロモンのもととなる男性ホルモンが含まれており、男性が食べると性的な願望が高まるとされています。また、体内のアンドロステロン値が高くなると、よりエロティックなフェロモンが体外に放たれ、女性を興奮させる効果があると言われています」(コーゲさん)

     なんと! いかにも爽やかな見た目のセロリに、フェロモン物質が含まれていたなんて…。ちなみにアンドロステロンには、若返りや免疫力アップをサポートし、美肌をつくるなど女性にとって嬉しい効果もたくさんあるそう。

     それにしても、食べることで「モテ」につながるなんて得した気分ですよね…♪ そこで今回はコーゲさん監修のもと、意外と知られていない「モテ食材」をピックアップしてみました!

    1.牡蠣
    「亜鉛の豊富な牡蠣を食べると、男性ホルモンのテストステロン値が高まります。すると筋肉質な体つきになったり、声が低くなったりと男性的な魅力が増すのです。また、テストステロンには精子の生産を促進する作用もあるとされています。牡蠣の代わりに亜鉛が豊富なのは、赤身の肉・鶏肉・レバー・ピーナッツなど。ただし、テストステロン値が高くなりすぎると、イライラしたり攻撃的になったりすることもあるので摂り過ぎにはご注意を」(同)

    2.卵・乳製品
    「卵・ヨーグルト・チーズなどは、牡蠣と同じく亜鉛が豊富。さらに、亜鉛とともにテストステロンの生産に欠かせないコレステロールも多く含まれています。また、筋肉のもととなるタンパク質も豊富です」(同)

    3.ダークチョコレート
    「セロトニンを多く含んでおり、女性の気分を高揚させる効果があるとされています。ほかに、バナナ・卵・サーモンなどもセロトニンを含む食品です。また、チョコレートに含まれるフェニルエチルアミンという成分は、『恋に落ちる感覚』を誘発するそう。ちょっと危険な『天然の惚れ薬』と言ってもいいかもしれませんね」(同)

    4.アーモンド
    「ナッツ類全般にビタミンEが豊富ですが、なかでもアーモンドの含有量はダントツ。ビタミンEは、女性ホルモンの分泌を促進してくれます。また、強い抗酸化作用がありアンチエイジングにも効果を発揮します。ビタミンEを多く含むほかの食品は、アボカド・ピーナッツ・ヒマワリの種・ほうれん草・ブロッコリー・アスパラガス・かぼちゃなどです」(同)

    5.スパイス・唐辛子など辛い香辛料・生姜など
    「体を熱くするスパイス類は、性的欲求を高め、フェロモンの生産量がアップすると言われています。なかでも女性ホルモンの分泌を促すのが、インドの伝統医学・アーユルヴェーダで使われるハーブの一種で『フェヌグリークシード』というスパイス。カレーのスパイスのひとつでもあり、お肉にふりかけて使うことが多いですね。スーパーで300円前後で手に入りますが、サプリメントとしても売られています」(同)

    6.ザクロ
    「種が多くて多産のイメージから、数千年前から『恋の媚薬』と呼ばれてきた果物です。種の中に含まれる植物性エストロゲンは、女性ホルモンと同じ作用をすると言われており、肌や髪の毛をキレイにする効果があります。同じく植物性エストロゲンが豊富なものでは、大豆製品が有名ですね」(同)

    7.バナナ
    「栄養価の高い果物として注目を浴びましたが、特に豊富に含まれるビタミンB6には、女性ホルモン・エストロゲンの代謝を促す作用があります。また、バナナに含まれる酵素が男性の性欲を促進させ、セックスの際にスタミナを増強させると言われています」(同)

     身近な食材から聞き慣れない名前のスパイスまで……モテ食材がこんなに豊富だったとは! 上手に取り入れてふだんから素敵でいられたらいいですね。



    (出典 news.nicovideo.jp)



    太るのが鬼より怖い!1位はどの豆「節分の豆」カロリーランキング | ニコニコニュース



                                          

    正月太りで悩んでいませんか。増えるときは簡単なのに、食事制限しても運動してもなかなか体重は減りませんよね。

    そんなダイエット中のあなた、節分で豆まきをした後に食べる、歳の数の豆を今年は控えようかな、なんて思っていませんか? 縁起の良いならわしなので、ダイエットのために諦めたくないものです。

    そこで今回は、食品メーカーの『でん六』さんに、豆の種類ごとのカロリーをうかがいました。あわせて美容や健康にも良い、豆の”マメ知識”もどうぞ。

    ■節分豆のカロリーランキング

    節分豆といっても、素材そのままのものから砂糖が絡めてあるものなど様々です。ダイエット中であれば、カロリーを見ながらどの豆を食べるか決めたいところ。そこで、節分豆のひと粒あたりのカロリーを少ない順にランキング形式で紹介します。

    1位:煎り大豆(ひと粒約0.3gあたり1.4kcal)

    2位:煎り落花生(ひと粒0.5gあたり3kcal)

    3位:でん六豆(砂糖がけ豆菓子)(ひと粒1.35gあたり6.3kcal)

    4位:いか豆(いかを使った豆菓子)(ひと粒1.8gあたり9.1kcal)

    40粒食べるとしたら、煎り落花生だと120kcalですが、煎り大豆だと56kcalです。カロリーが気になるけど煎り大豆だけじゃ物足りないという方は、煎り大豆を多めにしつつ、いろいろな豆をミックスしてもよいですね。

    ■大豆のマメ知識

    節分豆は、美容にも良いそうです。煎り大豆や煎り落花生など様々な種類がありますが、美容の観点から節分豆を選ぶとしたら、どれがよいのでしょうか。今回は”大豆”の美容効果・健康効果について紹介します。

    大豆に含まれるイソフラボンは女性ホルモン”エストロゲン”に似た働きで、ホルモンバランスを整える働きがあります。

    また”畑の肉”と言われるだけあり、タンパク質が豊富に含まれています。大豆は、植物の中で唯一豚肉や鶏肉に匹敵する量のたんぱく質を含んでいます。

    さらに脂肪をエネルギーへとスムーズに変えるぺプチン、体脂肪を減らす働きをするサポニンも含まれています。

    大豆は、更年期に減少しがちな女性ホルモンを補ってくれて、低カロリーでタンパク質が取れる上に、ダイエットにも効果が期待できるという嬉しい食べ物のようです。節分だけでなく普段から食べる習慣を身につけたいですね。

    ■落花生(ピーナッツ)のマメ知識

    大豆の美容効果についてお話しましたが、では落花生(ピーナッツ)はどんな嬉しい働きがあるのでしょうか。

    ピーナッツの50%は油ですが、その油には不飽和脂肪酸であるオレイン酸とリノール酸が多く含まれています。これらは悪玉コレステロールを減らし血管を強くする作用があります。

    ハーバード大学は、12万人のピーナッツの消費に関する論文を報告しています。この中で、飽和脂肪酸のパルミチン酸は血管を作ることで、動脈硬化・糖尿病・心臓病・腎臓病のリスクを軽減させることが報告されています。

    また同大学教授は、肉や炭水化物をピーナッツに置き換え一日20粒を毎日食べることを推奨しているそうです。

    また薄皮にはレスベラトロールが含まれており、赤ワインに含まれるポリフェノールと同様の強い抗酸化力があり、動脈硬化や生活習慣病予防にも有効です。

    ピーナッツは成人病予防の効果も期待できるのですね。最近メタボが気になってきた旦那さんにはピーナッツを勧めると良いかもしれませんね。食べるときは薄皮付きがおススメです。

    以上、ダイエット中でカロリーが気になるかたへ、節分豆のカロリーを紹介しましたが、いかがでしたか?

    豆ごとにこんなにカロリーの違いがあるなんて驚きでしたね。お正月にご馳走を食べすぎて体重が気になっている方は、今年はどの豆を食べるか吟味して選んでみてください。        

    (出典 news.nicovideo.jp)



    6種のスーパーフードの食感が楽しい新感覚のレトルトカレー2種発売 | ニコニコニュース



    画像提供:マイナビニュース
                            

    エスビー食品は2月13日、「SUPERFOOD DELI6種のスーパーフードと完熟トマトのドライキーマカレー」(275円)と「同 6種のスーパーフードとあめ色玉ねぎのチキンマサラカレー」(275円)を発売する。

    両商品は、キヌア、ゴジベリー、アマランサス、アーモンド、チアシード、ココナッツ(シュレッド・オイル)といった6種類のスーパーフードを使用したカレー。スーパーフードの食感と、健康感のある豊かな味わいが特徴だという。

    「6種のスーパーフードと完熟トマトのドライキーマカレー」は、スーパーフードの食感とひき肉、完熟トマトの濃縮したうまみとコクが味わえるカレー。濃厚なおいしさを楽しめるとのこと。

    「6種のスーパーフードとあめ色玉ねぎのチキンマサラカレー」は、鶏肉や炒め玉ねぎのコクと甘みに、クミン、カルダモンなどの豊かな香りとスパイシーな味わいが楽しめるという。

    ※価格はすべて税別



    (出典 news.nicovideo.jp)



    赤福ならぬ“白福”登場!?「お伊勢さん菓子博2017」 in 三重 | ニコニコニュース



    全国から様々なお菓子が集まる
                          

    2017年4月21日(金)から5月14日(日)まで、三重県伊勢市で「第27回全国菓子大博覧会・三重(通称:お伊勢さん菓子博2017)」が開催される。三重県での開催は今回が初めてとなるが、実はこのイベントは1900(明治44)年から約4年に1度開かれており、100年以上の歴史を持つ。会場では全国の菓子が展示・即売され、菓子職人により作られた工芸菓子も披露される。

    内容盛りだくさんの「お伊勢さん菓子博2017」から、見所をピックアップ!

    ■ まるで夢のよう!日本中の菓子が一度にお目見え!?

    今回のイベントでは、三重県をはじめとする全国のおよそ530社の菓子、約1800点の商品を購入できる。また県内の高校生が考案した、三重県産のあおさ・伊勢茶・かんきつ類を使用したレシピが商品化された。斬新な菓子で地元を盛り上げる。

    ■ 超スゴイ!巨大工芸菓子

    一番大きな会場のメインアリーナでは、博覧会のシンボルとなる巨大工芸菓子が登場。歌川広重「伊勢参宮宮川の渡し」の浮世絵をモチーフに江戸時代のお伊勢まいりのにぎわいを表現した作品をはじめ、174点が出品される。繊細かつ大胆な工芸菓子に目を見張ろう!

    ■ ほっと一息「おかげ茶屋」

    赤福、神戸風月堂、俵屋吉冨、つちや、花園万頭、両口屋是清の老舗和菓子メーカー6社による真菓会(しんかかい)が、茶屋をプロデュース!同イベントのために共同開発した菓子を一度に味わえる、オリジナル和パフェ「しんかパフェ(仮称)」のほか、通常の赤福餅と白あんの赤福餅を一粒ずつのせた新商品「赤福餅 祝盆」、江戸時代から明治時代に販売されていた“黒糖味の赤福餅”の復刻版など、ここでしか食べることのできない和のスイーツも登場する。



    (出典 news.nicovideo.jp)



    【チョコ好き歓喜!】コメダ珈琲店で「チョコ祭り」開催中。どこもかしこもチョコ!チョコ!!チョコ!!! | ニコニコニュース



    クロノワール(600円)
                            

    アイスコーヒー、シロノワール、クリームソーダ――。コメダ珈琲店でおなじみのそんな名物メニューが、“チョコレート尽くし”になるとの情報をキャッチ。現在、コメダ珈琲店(一部店舗を除く)で開催されている「Ms.コメダの魔法 チョコ祭り」の全貌を探りに、早速コメダ珈琲店へ行ってきた!

    アイス・ド・ティーフロート(550円)

    ■ バニラソフトがチョコソフトにチェンジ

    “チョコレート尽くし”とは一体どういうことなのか。店内に貼ってあるポスターを見ると、コメダ珈琲店の看板スイーツ「シロノワール」にチョコソフトをのせた写真が。そのほかにも、クリームソーダやクリームコーヒー、ソフトクリームなど、本来あるべきバニラソフトがすべてチョコソフトに変更されているようだ。

    ■ テーブルの上はまさにチョコ祭り

    注文したのはシロノワールのチョコソフト版であるクロノワール(600円)をはじめ、ソフトクリーム(400円)、アイス・ド・ティーフロート(550円)、クリームソーダ(500円)、ストロベリーシェイク(500円)の5品。運ばれてくるメニューはどれもチョコ、チョコ、チョコ、チョコ…。甘~い香りを漂わせ、テーブルの上は瞬く間にチョコ一色に染まった。

    ■ クロノワールは上品さがアップ!

    やはり気になるのは、クロノワール。バニラソフトはチョコソフトに、メープルシロップはチョコレートソースに変わっている(本来、メープルシロップは“後がけ”だが、クロノワールはあらかじめソースがかかっていた)。まずはチョコソフトだけ口に運ぶと、甘さは控えめでどちらかと言えば上品な大人な味わい。デニッシュにのせればチョコソフトが溶け出し、バター風味の生地と見事に調和する。さらに特有の“熱々冷々”感も後押しし、最後まで飽きることなく食べ進めることができた。うん、これはおいしい!

    ■ 祭りは大人数で楽しむのがベスト!

    クロノワールのほかに、個人的には異色?とも思えるチョコソフトがのったクリームソーダを推したい。まさにチョコメロンな味もさることながら、フレッシュな緑色にチョコレートが混ざり合うインパクト大なビジュアルもいい。続いて、アイス・ド・ティーフロートやストロベリーシェイクに手をかけるが、どれを口に運んでも“チョコ感”がすさまじい。この逃げ場の無い状況はまさに「ひとりチョコ祭り」なのだが、恐らくこれは本来の楽しみ方ではないだろう。ひとりで行く時は1品か2品、大勢で行く際は何品かをシェアして楽しむのがおすすめ。そっちの方が、純粋にチョコレートのおいしさを楽しめるはず!

    開催期間はバレンタイン当日の2017年2月14日(火)まで。期間中はソフトクリーム仕様のスイーツやドリンクは注文できないので、注意が必要だ。



    (出典 news.nicovideo.jp)


    このページのトップヘ