簡単爆食レシピまとめブログ

簡単でおいしい料理のまとめブログです。

    簡単でおいしい料理のまとめブログです。

    2018年11月


    デニーズは、この時期旬を迎える「林檎」を5種類のスイーツに変身させ、2018年11月27日より期間限定で販売する。

    コンポートした林檎のしっとり感と、サクサク生地の食感も魅力な「お店で焼き上げた デニーズ風 林檎パイ」(税込538円)は、注文ごとに店で焼き上げるそう。パイの温かさと添えてあるバニラアイスの冷たさがひと皿に相まって、贅沢なハーモニーを奏でる。

    また、グラスの中に美しい層を重ねる人気のザ・サンデー青森県産ふじ林檎のザ・サンデー」(税込862円)は、クレームムースリーヌやゼリーソルベにも林檎を使用しており、赤く色づく青森県産ふじ林檎のフレッシュな果実の美味しさと、林檎の魅力をグラス全体で引き立てる仕立てになっている。

    そのほか、ミルクプリンとフレッシュの林檎、カラメル煮した林檎、林檎のムースリーヌ、林檎ゼリー、林檎ソルベなど、林檎の美味しさをギュッと詰め込んだグラスデザート青森県産ふじ林檎のミニパルフェ」(税込538円)、林檎のゼリーと、とろっと食感のコンポート、フレッシュの林檎を合わせた「りんごゼリー仕立て」(税込322円)、フレッシュドリンク「林檎フレッシュ」(税込430円)も登場する。
     



    (出典 news.nicovideo.jp)




    全国のローソン店舗(ローソンストア 100を除く)で11月27日(火)より、GODIVA(ゴディバ)監修の新商品3品が発売となる。なかでも注目は、MACHI cafe(マチカフェ)初となるゴディバとのコラボレーションリンクMACHI cafe×GODIVA ホットチョコレート」(380円)だ。

    MACHI cafe×GODIVA ホットチョコレート」は、コーヒーなどと同様にレジカウンターで注文するタイプの商品。固形のチョコレートを砕き、パウダー状にしたものに、マチカフェホットミルクを注ぎ提供する。同商品には並々ならぬこだわりがあり、それ故に客自身がマドラーを使い、20回以上よく混ぜる必要があるという。

    使用しているチョコレートの量はなんと40g。混ざりやすくするための乳化剤を使用していないどころか、お湯も一滴も入っていない。ローソンの開発担当者は「ゴディバシェフが一から最後まで監修し、作りこんだホットチョコレートです」と胸を張る。

    ヨーロッパでは“お母さんの味”として、家庭で日常的に飲まれているほどメジャーなドリンクであるホットチョコレート。しかし、現在の日本ではあまり普及していない。このような背景を踏まえ、「日本のホットチョコレートスタンダードを目指しました」と開発担当者は話す。

    だが、40gというチョコレートの量は「今まで我々では考えられなかった」とのこと。当初、ローソンとしては価格をもう少し抑え、混ぜる手間がかからない、簡易なものにしたいという考えもあったそうだ。しかし、「これが日本のスタンダードになるのだから妥協はしない」というゴディバシェフの強い意向を受け、あえて両者の意見を折衷することなく、手間がかかっても本当においしいホットチョコレートを追求したという。

    MACHI cafe×GODIVA ホットチョコレート」は、150万杯限定で販売。気になる人は、早めの購入をおすすめする。

    なお、その他のゴディバコラボ商品として、電子レンジで温めて食べる「Uchi Cafe×GODIVA フォンダンショコラ」(350円)と、サクサクのパイ生地とチョコレートクリームを5層に重ねた「Uchi Cafe×GODIVA ショコラミルフィーユ」(350円)も登場。チョコレートの濃厚な味わいを楽しめる本格派のドリンクスイーツと共に、冬の甘いひと時を過ごしてみてはいかがだろうか。

    「MACHI cafe×GODIVA ホットチョコレート」(380円)。カップにはゴディバとマチカフェのロゴをデザイン


    (出典 news.nicovideo.jp)




    「Health is better than wealth.=健康は富に勝る」をコンセプトに、常にフレッシュで新しいライフスタイルを提案す る【Natural Healthy Standard.(ナチュラルヘルシースタンダード)】は、累計150万袋の売上を突破した(※1)スムージーのパッケージをさらに使いやすくリニューアル致しました。公式WEBサイトオンラインストアにて、2018年11月20日(火) より順次発売開始致します。

    ※1 2015年6月~2018年11月の累計数


    ナチュラルヘルシースタンダードのスムージーは、水や牛乳に溶かしてお楽しみいただける粉末タイプのスムージーです。置き換えダイエット食や、忙しい朝も手軽に栄養を摂れるドリンクとして、ご愛好いただいております。
    おかげさまで5周年を迎える本年、商品パッケージを横長にリニューアルいたしました。取り出す際にスムージーの粉末が手につきにくく、衛生的に最後まで使い切っていただけます。

    ミネラル酵素スムージー」のフレーバーは、定番商品が4種類(※2)、1杯に乳酸菌300億個がぎゅっと詰まっている乳酸菌配合フレーバーが2種類(※3)です。冬太りが気になる季節に、毎日飲んでも飽きないラインナップを展開しております。

    ※2 マンゴー味/はちみつレモン味/アサイーバナナ味/豆乳抹茶味
    ※3 乳酸菌ベリーヨーグルト味/乳酸菌グリーンフルーティー風味
    マンゴー味/豆乳抹茶味/はちみつレモン味/アサイーバナナ味
    1、人工甘味料不使用でギルトフリーに楽しめる
    甘さを控え、よりナチュラルな味に。毎日飲んでも飽きない、自然な甘みを楽しめます。

    2、不足しがちな栄養素を補う、1日分のマルチビタミン(※4)(※5)に加え、マルチミネラルを配合
    女性が必要なマルチビタミン1食分(※4)(※5)と、マルチミネラル※6を配合。美容やダイエットに必要な栄養素をしっかり摂ることができます。

    ※4 1日3食とした場合(「日本人の食事摂取基準(2015年版)」より、20~40代女性を想定し算出)。
    ビタミンAビタミンDビタミンEビタミンB1ビタミンB2ナイアシンビタミンB6ビタミンB12、葉酸、パントテン酸、ビオチン、ビタミンC
    ※5 マンゴー味/はちみつレモン味/アサイーバナナ味/豆乳抹茶味の4種のみ
    ※6 カルシウム、鉄、マグネシウム、亜鉛、銅、カリウム

    3、腹持ち抜群!食物繊維をたっぷり配合
    食物繊維をたっぷり配合することで、とろみが増して満足感のある1杯に。
    ダイエット時の置き換え食としてもおすすめです。

    4、202種類の植物発酵エキスを配合
    自然の恵みをギュッと凝縮。普段の食事では摂取しづらい野菜やフルーツなどの栄養もバランス良く摂取できます。

    乳酸菌配合フレーバー2種のみ》
    乳酸菌ベリーヨーグルト味/乳酸菌グリーンフルーティー風味
    腸内フローラアプローチする乳酸菌乳酸菌生産物質を配合。腸内環境を活発化させる乳酸菌を配合。スムージー1杯で、ヨーグルト3個分※7にあたる300億個の乳酸菌を摂取していただけます。
    乳酸菌やビフィズス菌16種類35株由来の代謝物を濃縮した成分である乳酸菌生産物質も配合。効率よく腸内フローラアプローチします。

    ※7 ヨーグルト製品1個100g中に100億個の乳酸菌が含まれていると仮定した場合。
    • Product>
    Natural Healthy Standard.ミネラル酵素スムージー
    (左から:マンゴー味/はちみつレモン味/アサイーバナナ味/豆乳抹茶味)







    Natural Healthy Standard.ミネラル酵素スムージー(乳酸菌配合フレーバー)
    (左から:乳酸菌ベリーヨーグルト味/乳酸菌グリーンフルーティー風味)






    ■価 格|各1,980円(税別)
    ■容 量|各160g (約26食分)
    ■発売日|2018年11月20日(火)より順次
    ■取扱い|公式WEBサイト(Natural Healthy Standard.)、オンラインストア(楽天市場、AmazonYahoo!)
    「Health is better than wealth. = 健康は富に勝る」をコンセプトに、
    人々のココロとカラダの健康を第一に考え、常にフレッシュで新しいライフスタイルを提案します。
    商品を通じて人々の暮らしに寄り添い、充実したライフサポート
    そして健康で幸せな社会の実現を目指しながら、時にはサプライズを。
    日々の生活がさらに豊かになることを願って・・・。

    配信元企業:株式会社I-ne

    企業プレスリリース詳細へ

    PR TIMESトップへ



    (出典 news.nicovideo.jp)




    老舗から行列店まで、“レジェンド”と呼ぶにふさわしい名古屋の餃子を4つご紹介。餃子好きならずとも、必ず訪れるべき名店ぞろいだ。各店の定番メニューに加え、あわせて食べてほしいメニューもピックアップ

    ■ 茹でるように焼き上げた唯一無二のもっちり食感

    ●百老亭 今池店(名古屋市千種区)

    時代小説の大家・池波正太郎にも愛された大須本店から1956(昭和31)年に独立。下町の今池を代表する餃子店で、混雑時は1日4000個の餃子が売れる。

    「鍋貼餃子(10個)」(520円)は、たっぷりの水で茹でるように焼く独特の手法で、皮のもっちり感が最高だ。あんは挽き肉にニラと白菜、タマネギと野菜主体で、細かなみじん切りが柔らかな口当たり。焼き油の量は最低限なので、ヘルシーに味わえる。

    さっぱり風味で仕立てられた鶏ガラスープに白菜やモヤシなど具がたくさん入った「玉子スープ餃子(5個)」(570円)もおすすめ。薄皮のツルンとした舌触りがいい。

    ■ 国産食材にこだわり素材の旨味をギュッと凝縮

    ●天一(名古屋市西区)

    海外で30年近く飲食業に携わった店主が、2008年に開店した餃子専門店。世界の味を研究してたどり着いた餃子は、あえての和風。タレに自家製ラー油を入れれば刺激的に!

    八角以外はすべて国産の素材にこだわった「焼餃子(7個)」(380円)のあんは、野菜と肉が半々。薄めの皮で包み、水を少なめにして香ばしく焼き上げている。ニンニクは別添えなのでランチでも臭いが気にならない。

    「牛肉湯麺」(650円)は、牛スジなどでスープをとり、自家製中華調味料で味を調えた濃厚な一品。煮込み牛肉のコクが満点!

    名古屋の都心で味わう町中華の懐かし餃子

    ●中国料理 夜来香 本店

    創業60年以上を誇る町中華の名店で、名古屋で初めて焼き餃子を提供した老舗でもある。都心の栄エリアにありながらレトロな雰囲気も魅力だ。

    厚手の鉄鍋でカリッと焼き上げた「焼餃子(10個)」(430円)は、独特の甘さが食欲をそそる。あんは、挽き肉にキャベツやニラ、タマネギニンニクがよく練り込まれ、小ぶりで食べやすい。盛り付けの美しさに老舗の貫禄を感じられる。

    ソース焼きそば」(550円)は、2種類のソースブレンドし、しっかり焼き上げた香ばしさ。キャベツや豚肉など具だくさんなのもうれしい。

    ■ 油でパリパリに焼き上げた巨大餃子に目を奪われる

    ホワイト餃子 植田餃子店

    20分かけて油で揚げ焼きした餃子は、焼きたての香ばしさがたまらない。独特の形と大きさも衝撃的だ。具材は野菜主体なのでたっぷり食べられる。

    「焼き餃子(10個)」(480円)は、外がカリカリで中はもっちもち!白菜などの野菜は季節で配合を変えるなど、常に味を追求している。ライススープ付きの「餃子定食」(880円)も人気だ。

    せいろで蒸し上げ、ツルンとした口当たりの「蒸し餃子(5個)」(480円)もチェックしよう。生姜を効かせたポン酢でさっぱり味わいたい。

    多数の著名人を魅了してきた「鍋貼餃子(10個)」(520円)/百老亭 今池店


    (出典 news.nicovideo.jp)




     11月26日より、全国で発売される「遊☆戯☆王チップス」。収録カードが20種類あり、コンプリートしたくて箱買いした人も多いかと思います。しかし、そこで困るのが大量のポテチ。そこでインサイドでは、10月に「ポテチの美味しい食べ方」をアンケートで募集しました。意見を送って下さった皆様ありがとうございました

    今回は集まった意見を元に、料理を普段しなくてもできる、火を使わないアレンジを紹介します。記載しているものは、全てうすしお味のポテチを使用しています。

    簡単!サラダに砕いてかけるだけ
    タイトルそのままですが、「ポテチを砕いてかける」という意見は多数いただきました。ひとまずサラダふりかけてみます。


    シーザーサラダなどで「クルトン」という焼いたパンのようなものが降りかかっていますが、あれと似た感じですね。塩加減がちょうどよく、ドレッシングをかけても違和感なく食べられます。サラダレタスをちぎるだけでも良いし、市販のカットされた野菜やコンビニのでも良いと思います。ポテチはしっかり砕かないと、食べる時口内に刺さります。

    砕いてかけるアレンジだと、お茶漬けもおすすめです。和物とポテチは合うんですよね。ただ、油分が溶けだすので、油っぽいのが苦手な方は量に注意してください。

    朝食に?トーストアレンジ
    トーストオーブンや対応の電子レンジがあれば簡単にできます。アンケートでは、チーズマヨネーズポテチを乗せてトーストするというご意見をいただきました。


    写真のものは、ケチャップを代用しています。マヨネーズだとポテトサラダ感があり、ケチャップだとあっさり目に食べられます。トーストを焼く際は、パン同様ポテチが焦げる可能性があるのでご注意ください。少し温度差がありますが、トーストした後にポテチを乗せる方法でも美味しくいただけます。他にも目玉焼きを乗せたりすれば、ボリュームも出て美味しいかと思いますし、キムチを入れてみるのも良さそうです。トーストだけでなく、サンドイッチにも入れられそうですね。

    THE・炭水化物!ごはんアレンジ
    アンケートでは、さらにおにぎりアレンジのレシピのご意見をいただきました。どうしようかなと考えていると、背後から「炊き込みご飯は?」と聞こえてきたので、炊き込みご飯にチャレンジ、そしておにぎりアレンジもご紹介します。


    炊き込みご飯は、炊く前のお米にポテチを適量乗せます。ちょっと頭おかしいのかなって感じの写真ですね。


    そしてこちらは炊いた後。ポテチが消えた!と思いましたが……。


    いました。水分を吸ったせいで、より薄くなり透き通っています。


    これを混ぜると……。


    ポテチの霊圧が消えた……!?


    茶碗に盛るとただの白米に見えるため、砕いたポテチを乗せています。もっとたくさん入れれば良かったです……。

    食べてみると、ポテチの塩加減をうっすら感じますが、ポテチアイデンティティは消えてしまったように感じました。ただ、カロリーは感じましたので、お腹が減ってる時にはいいかもしれません。ポテチの種類や量によって、結構味が変わってきそうです。芋のでんぷんのせいか、混ぜると粘り気が出てもちもちになってましたので、ご飯を丸めて串で刺して味噌を塗って焼くと、五平餅のようになるかもしれません。


    せっかくなのでこのご飯を使って、おにぎりアレンジを作ってみます。まず袋にご飯と砕いたポテチを投入。


    振ったり混ぜたりしながら丸めていきます。


    完成ポテチ炊き込みご飯の粘り気のせいで食べ物に見えない丸みを帯びていますが、普通のご飯だとこうはならないかなと。兵糧丸や仙豆にも見えます。食べてみると……ポテチですね!アンケートのご意見では、ポテチの袋をそのまま使うという大変エコなものでした。家に小さめのポリ袋がない方は、ぜひポテチの袋をそのまま使って作ってみてください。

    おにぎりは一緒に青のりオシャレハーブソルトなどを入れれば、見た目も風味も変わってより美味しく食べられそうだと思いました。個人的には、お寿司でついてくる生姜や紅生姜を刻んで混ぜてみたいです。

    禁断のバニラアイスアレンジ
    しょっぱいものを食べたら甘いものも食べたくなりますよね。ということで、アンケートでご意見をいただいた、バニラアイスアレンジをご紹介します。


    アレンジと言っても、バニラアイスポテチの上に乗せるだけの簡単なもの。せっかくなので、ロッテの「爽」、「明治エッセルスーパーカップ」、ハーゲンダッツバニラアイスで食べ比べてみました。


    「塩バニラとかあるから大丈夫だろう」と思いながらおそるおそる食べてみましたが、普通に美味しかったです。「爽」はほどよくポテチの塩加減とマッチして、個人的には一番ポテチとあっているように感じました。「明治エッセルスーパーカップ」は、「爽」よりも無脂乳固形分などが高いせいか、ミルクの濃厚さが引き立ちます。「爽」と比べるとさっぱりとした味でしたので、ペロッと食べれてしまうかも。ハーゲンダッツは成分表を見ても分かる通りミルクの味が濃いため、ミルクが勝ちます。

    「爽」は元々やわらかいこともあって、3つの中で一番ポテチに乗せやすかったです。他の二つは、少し常温で置いておくことをおススメします。近年はチョコをかけたポテチなども売っていますので、チョコアイスもありかもしれませんね。

    他にもオムレツにいれるアレンジの意見などもいただきましたが、火を使わなくても色々できることが分かりました。こうしてアレンジするもよし、誰かにあげるのもよし、自分で食べるのもよし。手に入れたポテチを最後まで美味しく楽しくいただきましょう!


    (出典 news.nicovideo.jp)



    このページのトップヘ