簡単爆食レシピまとめブログ

簡単でおいしい料理のまとめブログです。

    簡単でおいしい料理のまとめブログです。

    2018年12月


    フルーツサンドをつくろう
    フルーツたっぷりのフルーツサンド、おいしくて見た目もかわいく写真映えもバッチリです。そんなフルーツサンドは自宅で簡単に作ることができます。今回はさまざまな材料で作るフルーツサンドのレシピを紹介します♡
      
    ・そろえる道具は?

    フルーツサンドを作る際には、メインになるフルーツが必須です!季節ごとに違う、旬のフルーツを使うのがおすすめですよ。定番のサンドイッチ用の食パンに生クリームヨーグルトクリームチーズなどお好みの材料を使って作ってみてくださいね
     
    フルーツサンドの保存方法は?ピクニックに持っていける?

    フルーツサンドは、生ものなのでできるだけ早めに食べるようにしましょう。作り過ぎた場合などフルーツサンドを保存したい場合は、パサパサにならないよう1つずつラップで丁寧に包み、冷蔵庫に入れるのがおすすめ。ピクニックに持って行く際も、しっかりと保冷剤を入れて冷やしてから持って行きましょう。
     
    ・おすすめの食材


    フルーツサンドを作る際におすすめの食材をいくつか紹介します。参考にしてみてくださいね


    リアルフルーツを使ったフルーツサンド
     
    フルーツメインフルーツサンドは、旬のリアルフルーツを使うのがおすすめです。フルーツ爽やかな酸味や甘みを贅沢に楽しめますよ。


    <缶詰を使ったフルーツサンド
     
    季節に関係なく手に入る、しっかりと甘く浸かった缶詰のフルーツを使うのもおすすめです。小さくカットして食感を楽しんだり、使っても大きくカットしてメインにして使ったりとアレンジ次第でさらにおいしく食べられます。しっかりとシロップを切ってから使ってくださいね


    シュークリーム生地を使ったフルーツサンド
     
    シュークリームの生地を使ってフルーツサンドを作ると、それだけで見た目も豪華になります。季節のフルーツに、ホイップクリームカスタードクリームを使うのがおすすめです。


    <生クリームを使ったフルーツサンド
     
    フルーツサンドには王道の生クリームがよく合います。チョコレートを混ぜるとチョコホイップも作れますよ。しっかり目に泡立てると食べやすいです。


    ヨーグルトを使ったフルーツサンド
     
    ほどよい酸味のあるフルーツサンドがつくりたい場合はヨーグルトがおすすめです。ヨーグルトはそのまま塗ってしまうとパンが水分を吸ってべちゃべちゃになってしまうため、しっかりと水切りしたものを使いましょう。そのままはもちろん、ホイップクリームと混ぜて使ったり、練乳を混ぜて甘さをプラスしたり、ジャムを混ぜたりとさまざまなアレンジもできますよ。

    フルーツサンドのおすすめレシピ!
    フルーツサンドのおすすめのレシピをランキング形式で紹介します。参考にしてみてくださいね
     
    ランキング5位
     
    キウイや缶詰の黄桃、いちごなどのフルーツをふんだんに使ったフルーツサンドです。大きめにカットされたフルーツは、味やさまざまな食感を楽しめます♡材料・生クリーム 150g・砂糖 適量(生クリームにいれるもの)・サンドイッチ用のパン 4枚・フルーツ お好みで作り方(1)フルーツを大きめにカットする。(2)生クリームを砂糖と混ぜ、固めにホイップする。(3)パンに直接フルーツがふれないよう生クリームをたっぷりと塗る。フルーツをのせ、サンドしたら完成。
     
    ランキング4位
     
    秋らしいイチジクやシャインマスカットを使ったサンドイッチです。断面のかわいいイチジクは丸々1個使うのがおすすめですよ。材料・イチジク 1個・シャインマスカット 5粒・生クリーム 150g・砂糖 お好みで(生クリームに混ぜる用) ・サンドイッチ用のパン 4枚作り方(1)生クリームと砂糖を混ぜ合わせ、ホイップする。(2)サンドイッチ用のパンに生クリームを塗り、切り口にフルーツの断面がくるよう真ん中に乗せる。(3)断面を見せるよう中心をカットしたら完成。
     
    ランキング3位
     
    ジューシーで甘い桃がたっぷりのフルーツサンドは贅沢な味わいです。桃の甘さが際立つよう、生クリームでなく水切りヨーグルトを使うのがおすすめです。材料・水切りヨーグルト 150g・砂糖 適量(水切りヨーグルトに混ぜる用)・桃 1個・サンドイッチ用のパン作り方(1)桃を食べやすい大きさにカットする。(2)水切りヨーグルトに砂糖を混ぜ合わせる。(3)サンドイッチ用のパンに水切りヨーグルトを塗り、桃を並べる。(4)つぶれないよう優しくカットして完成。
     
    ランキング2位
     
    バナナチョコレートを使ったフルーツサンドは老若男女問わず人気のある味です。チョコクリームと生クリームで二度おいしいフルーツサンドを作ってみてくださいね。材料・バナナ 2本・チョコレート30g・生クリーム 220g・砂糖 適量(生クリームに混ぜる用)・サンドイッチ用のパン 4枚作り方(1)生クリーム120gと100gに分ける。(2)湯煎しながら溶かしたチョコレートに徐々に生クリーム120g)を加え混ぜ合わせると、チョコレートクリームの完成。(3)残りの生クリーム100g)に砂糖を混ぜホイップする。(4)バナナサンドイッチ用のパンのサイズカットする。(5)サンドイッチ用パンの片面にチョコレートクリームを塗り、バナナを乗せる。(6)何も塗っていないサンドイッチ用のパンに生クリームを乗せサンドし、カットしたら完成。
     
    ランキング1位
     
    一位は定番のホイップいちごを使って作ったレシピです。甘酸っぱいいちごと、ふわふわで甘いホイップの組み合わせは絶品です。ホイップに練乳を混ぜるとミルキーで濃厚な味わいになりますよ。材料・生クリーム 150g・練乳 お好みで(生クリームに混ぜる用)・いちご 10粒・サンドイッチ用のパン 4枚作り方(1)生クリームと練乳を混ぜ合わせホイップする。(2)サンドイッチ用のパンにホイップした生クリームを塗る。(3)パンを切った際にいちごが断面にくるように並べる。(4)つぶれないよう慎重にカットしたら完成。

    ■いろいろなフルーツを使ってフルーツサンドを作ろう
    フルーツサンドアレンジ次第で、味や見た目を変えられます。見た目の華やかさから、写真映えもし、ピクニックパーティーなどにもぴったりです。今回紹介したレシピを参考に、好みに合った具材を使っておいしいフルーツサンド作りを楽しんでみてくださいね


    (出典 news.nicovideo.jp)




    ■「にゅうめん」ってどんなもの?
    まずはにゅうめんそのものについてや、にゅうめんにおすすめな具材をご紹介します。
    出典:大量消費!アレンジ自在!そうめんの人気アレンジレシピ 
      
    ・にゅうめんとは?
    「にゅうめん」とは、そうめんをあたたかいつゆや出汁で食べる料理のことを指します。全国的に知られている料理ですが、奈良県で発祥した郷土料理のひとつです。漢字では「煮麺(煮る麺)」と書き、その字の通りそうめんを熱い汁で煮込むことが名前の由来と言われています。
    ・にゅうめんにおすすめな具材は?
    にゅうめんはさまざまな食材と相性良好!ヘルシーなにゅうめんを食べたいときには、野菜やきのこを加えてみましょう。また、卵でかきたま汁にするのもおすすめです。ボリュームのあるにゅうめんを食べたいときは、鶏肉やひき肉プラスしてみましょう。そうめん自体の味が淡白であるため、牛肉・豚肉・鶏肉なんでも合います。ボリュームを出しつつヘルシーにしたい場合は、鱈などの魚を加えてもOKです。

    ■にゅうめんのおすすめレシピ
    にゅうめんは味つけや具材によって多種多様にアレンジすることが可能。おすすめのにゅうめんレシピを味つけ別にご紹介します!
    ・出汁のうまみを楽しむなら定番の和風味

    削りぶしで丁寧に出汁をとったにゅうめんにとろろをトッピングし、明太子・万能ねぎ・梅干しを薬味として添えれば一杯でいろいろな味を楽しめるにゅうめんに♡シンプルな和風味だからこそ、丁寧に出汁をとるのがポイントです。出汁をとる時間がないときは、市販の白だしを使ってもおいしく作れますよ。
     
    大葉と梅干しをトッピングしたさっぱり味のそうめんは、胃にも優しい一品。寒い日の朝食や夜食にもぴったりです。時間がないときにぱぱっと作れる手軽さも魅力的!
     
    あたたかいつゆや出汁を上からかけるにゅうめんもよいですが、あたたかいつけ汁にそうめんをつけて食べるにゅうめんもおすすめです。豚肉やオクラなど、具材がたくさん入ったつけ汁を作れば食べ応えもばっちり!「出汁まで飲んでしまうとカロリーや塩分が気になる…」という方にもぴったりのレシピです。
     
    こちらは@ipekingggさん作の、豚と茄子のぶっかけにゅうめんです。豚肉となすをプラスすることで満足感たっぷりの1杯に♡シンプルな出汁もおいしいですが、豚肉を加えると豚肉のうまみが溶け込み、より味わい深く仕上がりますよ。



    ・ひと手間かけて本格的な中華風アレンジを楽しんで
      
     
    @ ko8yacさんは酢っぱ辛い酸辣湯風のにゅうめんにアレンジ。ピリッとした辛みとほどよい酸味で食欲も増しそうですよね♡作るのが難しそうなイメージがありますが、めんつゆ・お酢・ラー油を組み合わせれば簡単に作ることができちゃいます。お酢とラー油は最後の仕上げにかけるのがポイントです。
     
    鶏ガラを使って出汁を作り、ねぎやチャーシューわかめメンマなどをトッピングすればラーメン風にゅうめんの完成!子どもも喜びそうなアレンジですよね。ラーメンよりもさらっと食べることができる点もうれしいポイントです。
     
    ・野菜もたっぷり摂れる洋風アレンジ
     
    意外や意外、にゅうめんはコンソメスープとの相性も良好。オリーブオイルにんにくベーコンを炒め、お好みの野菜とコンソメスープ、溶き卵を加えれば栄養たっぷりのコンソメにゅうめんに♡野菜もたっぷり摂れるため、栄養バランスもばっちり。コンソメ味なら、子どももたくさん食べてくれるかもしれませんね!
     
    ・豆乳をプラスして美容にもうれしいにゅうめんに

    出典:週3でも飽きない!?ゆうこりんそうめんアレンジ【夏号ピックアップ

    こちらは豆乳・中華だし・味噌・オイスターソースしょうゆ・砂糖・練りごま・塩こしょうで作った出汁に、ひき肉で作った肉みそとねぎ、ほうれん草をトッピングした坦々風にゅうめんです。豆乳ベースの出汁はコク深く、満足感の得られる1杯に♡豆乳に含まれるイソフラボンは美容にも効果的。ママのランチにもぴったりですね!
     
    ・味噌ベースの出汁でコク&味わい深い仕上がりに
     
    にゅうめんと味噌は相性抜群!味噌・白だし・めんつゆで作った出汁にそうめんとお好みの具材を加えて煮込めば、コク深い味噌味がおいしいにゅうめんができあがります。その他、そうめんお味噌汁の具材にしてにゅうめん風にアレンジするのもおすすめですよ。

    アレンジ豊富なにゅうめんレシピで身も心もほっこり
    身も心もほっこりあたたまるにゅうめんのおすすめレシピをご紹介しました。麺自体の味が淡白だからこそ、さまざまなアレンジを楽しむことができるにゅうめん。ぜひ食事メニューレパートリーに取り入れてみてくださいね


    (出典 news.nicovideo.jp)



    第195飯「イカのプロバンス風アヒージョ」

    ■材料

    大きめのイカ     2杯(スルメイカなど、皮は剥いておく)
    アンチョビ      2~3匹分
    にんにく       大きめ8片
    トマトホール缶    250g(あればプチトマトホール缶を使うと甘くて美味しい)
    ワイン       100cc
    トマトペースト    大さじ1
    醤油         大さじ1
    塩・こしょう     少々
    タバスコ       適量
    バジル        1房
    パルメジャーチーズ 適量(大さじ1~2)

    ■作り方

    【1】フライパンに5~8㎜程度にオリーブオイルを入れ、そこに粗く叩き割ったにんにくを加えて弱火で揚げ焼きにし香りをオイルに移す。そこにアンチョビも加える(自然に溶けていくので大丈夫)。

    【2】そこに輪切りにしたイカを加え白ワインを回しかける。アルコール分が飛んだらトマト缶を入れ10分ほど煮込む。

    【3】トマトペースト、醤油、塩・こしょうタバスコで味を調えた後、最後にバジルを投入。パルメジャーチーズを加え完成。

    ※アルデンテに茹でたリングイネにかけたり、かための玄米にかけてリゾット風にしてもOK。

     


    (出典 news.nicovideo.jp)



    このページのトップヘ