簡単爆食レシピまとめブログ

簡単でおいしい料理のまとめブログです。

    簡単でおいしい料理のまとめブログです。

    2018年06月


    朝食やおやつにも使えるヨーグルトは、カラダにもうれしい食品だから、日ごろから冷蔵庫に常備しているママも少なくないはず。でも、毎回そのまま食べていると、どうしても飽きてしまいますよね。そこで、ちょっと趣向を変えて料理に使ってみてはいかがでしょうか。簡単に作れるレシピを3つご紹介します。

    夏野菜を組み合わせて! ヨーグルトを使った簡単レシピ

    ヨーグルトサラダ

    ヨーグルトを使った料理の定番といえばサラダですよね。サッパリといただけるレシピは…。 【材料】 ・パプリカ…1個 ・キャベツ…数枚 ・ブロッコリー…1/2房 ・リンゴ…1個 ★無糖ヨーグルト…大さじ4 ★レモン汁…大さじ1 ★塩コショウ…少々 ★はちみつ…適量 【作り方】 1)ブロッコリーを茹でる 2)パプリカ、キャベツ、ブロッコリー、リンゴを小さめに刻む 3)ボウルに★の材料を入れてよく混ぜ合わせる 4)3に2の材料を加えて、よく和えたら完成 甘いドレッシングが苦手な場合は、はちみつを少なめにしてください。

    ヨーグルトチキン

    続いてのメニューは夏にピッタリのスパイシーなチキン料理。電子レンジで作るので、とても簡単ですよ。 【材料】 ・鶏むね肉…200g ★無糖ヨーグルト…大さじ2 ★カレー粉…小さじ2 ★ケチャップ…大さじ2 ★ニンニク(チューブタイプ)…小さじ1 ★ショウガ(チューブタイプ)…小さじ1 【作り方】 1)鶏むね肉の皮や余分な脂を取り除く 2)鶏むね肉に調味料が染み込みやすくするため、フォークで穴を開ける 3)耐熱容器に★の材料を入れてよく混ぜ合わせる 4)3に鶏むね肉を入れ、ラップをしたら冷蔵庫で30分寝かせる 5)ラップを外し、電子レンジ(500W)で5分加熱したら、鶏むね肉を裏返してさらに5分加熱する 6)鶏むね肉に火が通るまで加熱を繰り返したら完成 もしご自宅に香辛料などがあれば、それらを加えることでさらに風味がよくなります。

    ヨーグルト煮

    いまが旬の夏野菜をたっぷりと使ったカレー風味の煮込みレシピです。 【材料】 ・鶏もも肉…1枚 ・パプリカ…1個 ・ナス…1本 ・ズッキーニ…1本 ・水…1カップ ・オリーブオイル…適量 ★無糖ヨーグルト…1カップ ★カレー粉…大さじ4 ★ケチャップ…大さじ4 ★レモン汁…大さじ1 ★ニンニク(チューブタイプ)…大さじ1 ★ショウガ(チューブタイプ)…大さじ1 ★塩…少々 【作り方】 1)鶏もも肉を食べやすい大きさに切る 2)ポリ袋などに★の材料をすべて入れてよく混ぜ合わせる 3)2に鶏もも肉を入れて揉みこんだら、冷蔵庫で1時間寝かせる 4)野菜を食べやすい大きさに切り、オリーブオイルをひいたフライパンで炒める 5)野菜に火が通ったら、3と水を加えて15分ほど煮込んで完成 「カレーを作りたいけど、面倒…」なんてときにも代用できるレシピです。 もし、ご自宅にヨーグルトが余っていて、消費方法に困っているなら、料理に使ってみてはいかがでしょうか?



    (出典 news.nicovideo.jp)




    都内の私立高校に通う良太(リョウタ)と周(シュウ)は、色気より食い気の腹ペコ男子。安くて旨くて、腹がいっぱいになる“俺らの三ツ星店”を探し、食べに行くのが楽しみ。そんな高1コンビが、土曜日の部活練習後に向かった先は、彼らの地元・杉並区荻窪にある『中華徳大』。

    昭和49年創業の人気の街中華

     僕らの地元・杉並区荻窪は、戦後屋台から始まった名店「荻窪中華そば春木屋」を始め、数々の有名店が並ぶ “中華そば”の聖地です。そんな中華そば専門店と並んで“街中華”屋さんも多く、フツーに見えてもかなりハイレベルだと聞きます。

     僕らが気になっていたお店『中華徳大』さんも、一見、どこにでもある街中華屋さんですが、ちょっと立ち止まって見ていると、次々とお客さんが入って行くので、すぐに人気店だとわかります。

     何が美味しいのかなと、学校帰りに、良太と店に近づいてみると、メニューの写真が貼ってありました。

     そこには「五目炒飯」をはじめ、「肉からし炒飯」、「ほうれん草炒飯」など、チャーハンが何種類も。中華そば専門店が多い地で、チャーハンの種類が豊富だから人気なのかもしれません。とにかく僕らは腹ペコ、口を揃えて「食べたい!」

     ただ、どの炒飯も1,000円前後するので、高校生の僕らにしては、ちょっぴり高め。覚悟が必要です。そこで、お小遣いをもらってから、次の休日に行こうということになりました。

    理想的なパラパラ具合とは?

    「らんらん炒飯」って何だ?

     良太の事前情報によれば、『中華徳大』は、昭和49年創業のお店で、名番組の「どっちの料理ショー」「ためしてガッテン」にも登場したことがある超有名店だということがわかりました。

     土曜の午後練の後、17時過ぎに訪店。扉を開けると、すでにカウンターにはお客さんが満席です。二人で並んで、座れるまで、券売機をチラ見してメニューを決めながら待ちます。

    黄色が麺類、ピンク色がチャーハン類、薄い緑が定食類と色分けしてあります
    黄色が麺類、ピンク色がチャーハン類、薄い緑が定食類と色分けしてあります

    僕らの目当てはチャーハンですが、なんと10種類近くあり、どれにしたらいいのやら。

    :「らんらん炒飯」って何だろう?

    良太:ちょっと待って。調べてみる……フツーの“卵炒飯”のことみたいだよ。ここは、「ホウレン草炒飯」が1番人気みたい。

     良太のスマホの検索画面を見て、僕は「ほうれん草炒飯」に即決。良太は普段、家では絶対に食べられないという理由で、贅沢な「カニあんかけ炒飯」。

     カウンターに座ってみると、おじさんおばさんの4人のお店の方が、手際よく連携プレーで料理を作って出してくれます。目の前のおばさんは、ほうれん草を刻みまくっているので、「ほうれん草炒飯」がやっぱり人気のようです。

     後から隣に座ったお兄さんも「ほうれん草炒飯」の食券を出していますが、「らんらんトッピングで」と言い、おばさんに200円を渡しています。

    :なんだろう。「らんらんトッピング」って。

    良太:炒飯の上に卵をのっけてもらうみたいだよ。ほら、あの人の炒飯を見て。

     遠くのお客さんの「ほうれん草炒飯」に目をやると、確かに卵がこんもりと載っていました。そこで僕も200円を出してお願いすることにしました。しかし、“らんらん”っていうフレーズが恥ずかしくて、「卵をお願いします」と言っちゃいました。

     登場したそれは3段重ねで、期待以上のボリューム。

     卵はとろとろ。豚肉はプルプルしていて、そしてチャーハンは、僕の理想のタイプ。しっとりふっくらしていて、口に入れるとお米1粒1粒が解けるようにパラパラです。

     ボリュームたっぷり絶品のチャーハンは、2つのおかずのおかげでさらに美味しさが何倍にもなっています。

     続いて、良太の「カニあんかけチャーハン」も登場しました。僕のよりボリュームは少なめだけど、カニたっぷりのあんかけがとろりとチャーハンに絡んで美味しそうです。

     そういえば、「炒飯」の美味しさといえば、問答無用で「パラパラであること」と言われます。確かにべちょべちょは問題外で、パラパラ感は重要ですが、同じパラパラのようでも少々タイプがある気がするんです。

    良太:見た目もしっかりパラパラで、レンゲですくうと、最初からご飯粒がバラバラでこぼれ落ちるタイプってあるよね。でも口に入れると水分が抜け過ぎていて、パサパサしている場合もあるんだよね。あのタイプは中華スープがないと食えないよね。

    :ああいう超絶パラパラも悪くはないけど、俺は、ここのチャーハンのように口に入れた瞬間 “しっとりふっくら”していて、口の中で、パラパラになるチャーハンの方が好きだなぁ。

    良太:確かにこういう“しっとりパラパラ”は相当なテクニックがいると思う。ここのご主人は本格中国料理の『上海酒家』や『後楽飯店』で修業して1974年に開業したってHPに書いてあるよ。どっちも超高級店みたい。

     なんと最後に、ここのご主人が、かなり超高級中国料理店の料理人だったことがわかりました。そういえば、良太のお父さんが「徳大は、ラーメン、餃子も、街中華とは思えないほどうまいぞ」って言ってました。名店の味が街中華で気軽に食べられる、と考えれば、チャーハン1,000円前後でも高くないんだなと納得。『中華徳大』さんは間違いなく僕らの三つ星店になりました。

     次は、ラーメンや餃子、定食なども食べてみたいと思います。


    ●SHOP INFO

    中華徳大 提灯

    店名:中華徳大

    住:東京都杉並区荻窪5-13-6
    TEL:03-3393-2082
    営:11:30~13:30
      17:30~20:45(土17:00~)
    休:日・祝

    ホウレン草チャーハン930円 らんらんトッピング200円


    (出典 news.nicovideo.jp)




    「イチゴ豆花」

    台湾伝統スイーツ「豆花(ドウファ)」の専門店「騒豆花(サオドウファ)」が日本に初上陸。2018年7月13日、日本第1号店が新宿ミロード 7階にオープンします。

    伝統の味わいを再現

    「豆花」は、絹ごし豆腐のような食感の豆乳プリンに、タピオカやフルーツ、などこだわりの素材をトッピングした、台湾の伝統スイーツ。

    「騒豆花」は親子三代にわたって営業している「豆花」の老舗専門店で、現地では連日行列ができるほどの人気ぶりです。

    日本第1号店となる新宿ミロード店では、本場・台湾の味を届けるため、食材や機材を台湾から直輸入。本店直伝の製法に則り、伝統の味わいを再現しているといいます。


    提供されるメニューは、新鮮なフルーツを使った「イチゴ豆花」(1340円)や「マンゴースイカ豆花」(1380円)、「ピーナッツ豆花(冷)」(580円)など。

    「ピーナッツ豆花(冷)」

    営業時間は11時から23時まで。場所は東京都新宿区西新宿1丁目1-3 新宿ミロード7階。

    「イチゴ豆花」


    (出典 news.nicovideo.jp)




    おいしいカレーを食べられる名店がひしめく福岡。大通りから路地裏まで飲食店があふれるグルメ激戦区の警固・赤坂には、バラエティ豊かなカレーがそろい踏み!


    ■ 人気店が出す南インドの定食"ミールス"に注目!「Zelliges」

    創作カレーとモロッコ料理が評判の「Zelliges(ゼリージュ)」では、南インドの定食スタイル"ミールス"が味わえる。スタッフが現地で刺激を受けた南インド料理を食べやすく再現し、ブラックマスタードやカレーリーフなど独特のスパイスも多用する。


    肉類が入る「ランチミールス ノンベジタブル」(1296円)は、チキンカレーなど数種類のカレーや総菜、スープを混ぜ合わせることにより変化する味が楽しめる。ベジタブルミールスはランチ1242円。

    [Zelliges(ゼリージュ)]福岡県福岡市中央区赤坂3-10-44 赤坂サードアベニュー1F / 092-715-7116 / 11:30~15:30(LO15:00)、18:00~22:00(LO21:30)※なくなり次第終了 / 火曜休み、不定休あり※HPで要確認


    ■ 豚肉の旨味を引き立てるカレー「黒ブタかつれつ 大正亭」

    「黒ブタかつれつ 大正亭」では、フレッシュポークを鹿児島から冷蔵直送しており、トンカツやカツカレーとして提供。夜のみカレーポットで出されるカレーは、質のいい豚肉の味を邪魔しないようにとスパイスの量を最小限に抑えており、シンプルな味に仕上がっている。

    希少な部位を使う「極上黒豚ロースカツカレー」(2700円)は、常連客の裏メニューを定番化したスペシャルカレー。サクッと揚がったカツと一緒に食べると、豚の程よい歯ごたえと旨味を引き立てるように絡む。

    [黒ブタかつれつ 大正亭]福岡県福岡市中央区赤坂1-3-1 赤坂ピアレ1F / 092-732-7711 / 11:00~15:00(LO)、17:00~20:30(LO) / 日曜・祝日休み


    ■ まろやかさとパンチの極上スープカレー「ベジスパ」

    北海道発祥のスープカレーを味わえる専門店「ベジスパ」。自慢のスープは豚骨などに、トマトペーストのほか、30種類のスパイスを加えて仕上げたもの。スープカレーを初めて食べる人でもおいしさを感じてもらえるように、マイルドかつスパイシーなカレーを追求している。チキンや丸腸、ラムなど具もバラエティ豊か。

    「チキンカレー」(980円)は、スープと一緒に煮込んだ鶏のモモ肉はホロリと崩れるほど柔らかく、レンコンなどの野菜もたっぷり入る。

    [ベジスパ]福岡県福岡市中央区警固1-15-53 エリーナプラザ天神南2F / 092-716-0688 / 11:30~15:30、17:00~21:30(LO) / 無休


    ■ インド料理と日本の家庭料理を楽しむ「インド&ジャパン 善」

    管理栄養士と北インド出身のシェフが腕を振るう「インド&ジャパン 善」。"インドと日本の家庭料理"をテーマに構成されたメニューは、「ココナッツバターチキンカリー」(982円)や「ほうれん草エビカリー」(993円)など約15種類のカレー、「プレーンナン」(334円)などのインド料理がメイン。


    インドのチキンカレーとカツオ出汁を合わせた「善カレーうどん」(600円)など、まさに"インド&ジャパン"な一品にも注目だ。

    [インド&ジャパン 善]福岡県福岡市中央区警固2-11 高橋ビル1F / 092-714-3081 / 11:00~15:00(LO14:30)、17:00~23:00(LO22:30) / 不定休※火曜はカレーライスなど和食のみ


    ■ バングラデシュの"おふくろの味"「雑貨とカレーの店 ハイダル」

    店主のハイダルさんがバングラデシュの魅力を広めるために2010年にオープン。約16種類のスパイスをホールのまま使うカレーは、ふるさとの母親の味を再現しているという。

    「ハイダル薬膳カレーセット」(1296円)は、コリアンダー、クミンなど16種類のスパイスは砕かずに使うのが特徴。「二日酔いになると食べにきます」という常連客も多い。甘口の「コロマカレー」(1296円)は子供にもおすすめ。

    [雑貨とカレーの店 ハイダル]福岡県福岡市中央区警固2-9-10 コーポ山崎1F / 092-714-0758 / 11:00~15:00、17:00~22:00 / 火曜休み

    「Zelliges」の「ランチミールス ノンベジタブル」(1296円)。たくさんの種類のカレーやスープが付き、混ぜることで味に奥行きが生まれる


    (出典 news.nicovideo.jp)




    敷島製パン株式会社(Pasco、名古屋市)は、低糖質シリーズの新商品、「低糖質ソーセージパン」を2018年7月1日より、関東、中部、関西、中国、四国地区にて発売します。



    Pascoのロカボシリーズ新製品。糖質40%オフ

    おいしく、楽しく食べて健康を目指すゆるやかな糖質制限(適正糖質)として話題の「ロカボ」商品です。Pascoでは、糖質を抑えながら「ロカボ」を普段の食事に取り入れられるパンとして、低糖質シリーズを2017年5月より販売しており、「低糖質ソーセージパン」は、低糖質シリーズでは初となる惣菜パンとなります。



    「低糖質ソーセージパン」は食物繊維入りのパン生地に、三元豚のジューシーなポークソーセージをのせて焼き上げ、からしマヨソースをトッピング。1個当たりの糖質は17.5gで、同社「あらびきソーセージ」との比較で糖質40%オフ(100g当たり)。「ロカボ」の1日の食べ方を目指す上で、主食として1食20g~40gを想定した糖質量です。また、1個当たりの食物繊維は9.8gで、一日目標量の3分の1以上を摂取できます。
     

    敷島製パン、ロカボな惣菜パン「低糖質ソーセージパン」を発売


    (出典 news.nicovideo.jp)



    このページのトップヘ